リチ@愛媛のブログ

仕事のリタイヤ後の生活を楽しく過ごすために、3台目のキャンピングカー、リチを購入した。愛犬と共に全国各地の名所・温泉・美味を巡る旅行をしたいと思っている。そんな旅行記と日常を記録(備忘録として)して行きたい。

九州キャラバン⑦

5月5日(日)

今日は鹿児島の西側を回るつもり。

桜島は何度も訪れているのでさっと通り過ぎて桜島フェリー鹿児島市に渡る予定だったが、情報によるとフェリーは大混雑で1時間以上乗れないとの事だった。時間はあるので陸路で回ろうとも思ったが、まだ朝のうちは大丈夫だろうと行ってみる。目論みはズバリ的中したのかフェリー待ちの車は10台もいなかった。スムーズに次の便に乗る事ができた。フェリー名物のうどん&そばを乗船とともに注文したが、前(10年以上か?)の時ほど美味しさは感じなかった。値段も仕方ない事だが上がっていた。

f:id:rich-5688ehime:20240523093117j:image
f:id:rich-5688ehime:20240523093119j:image

その後「城山公園」に行ったが、みんなが動き出す時間になっており駐車場は満杯。誘導の方が短い時間だったらとバス用のスペースに止めさせてもらえた。

今日の温泉は、ヘルシーランド露天風呂たまて箱温泉。ここは洗い場は室内にあるが、湯船は大きな露天風呂が一つあるだけ。天気が良くて良かったが、さすがにお湯の循環が弱く湯の出口付近は熱いくらいなのに全般的に若干ぬるめ。景色が良いのでヨシとしよう。

当初、車中泊地を「道の駅山川港活お海道」と思ったが満車のため移動。次の「道の駅いぶすき」をお借りして仮眠した。深夜から土砂降りの雨になったが、雨音は車の往来や人の声よりましでゆっくり眠れた。